ふっけれました
先週の大会結果に悶々として、筆が進まず今日まできてしまいました。
柄にもなく、大会の雰囲気に飲み込まれてしまったようです。自分の
ペースで自分の走りをするだけで良かったのに。
次回の大会(10月)はうてきな走りをします。まあとにかく十分すぎる
土曜日は人づてに教えて頂いた、市内中心部の歩気門の巣とやらに
潜入します。ほんとは自宅からスタートしたかったのですが、時間の関係
で途中まで電車でGO!こういうときに鈍足なのが悔やまれます。
さて最初の目的地、平和大通りに到着。通りの端から端までポケストップの
雨あられ、これは期待できそうだ。小雨模様だったせいか、いつもより人通り
が少なくてランはしやすかったですね。
ポケモンもノーマルなのばかりでしたが、やはりそれなりに出現して
やはり中心街は違うなと思った。
大通りを縦断してからは、マラニックでおなじみのリバーサイドをラン。
それなりにポケストップもモンスターもいるのはさすがです。
そして第二の目的地、みなと公園到着。ここもマラニックでおなじみなんですが
ポケモンGOの配信からははじめてです。
いつもは公園内は親子連れでいっぱいなのですが、今日はいつもと違うぞ。
公園のメインの入り口にはスマホを覗く老若男女100人近くが芝生にすわって
いる、周辺道路には数台の車が停まってました。
ランパン姿で、少々、いやかなり場違いの私ですが、スマホの画面をみると
これでもかーというくらいポケモンがうじゃうじゃ。ゲットしても、次から次に
ノーマルなのがほとんどとはいえここに座ってるだけで、無数にポケモンが
ゲットできそうだ。ノーマルといっても、私の近所ではたまにしかみかけない
ノーマルもうじゃうじゃいましたね。
残念ながら、レアポケモンが出てきたときの民族大移動はみれませんでしたが
十分満足しました。そのうちモンスターボールが品薄になってきたので、
公園をランニングしました。公園の入り口以外はほとんどポケモンはいません
広島市随一の巣を体験して、東京や大阪在住の職場の同僚が信じられない
ペースでレベルをあげ、ポケモンをゲットしているのがわかるような気がします。
私のポケモンGOはとにかくランニングとの併用。たまごをどんどん孵化される
ことにあります。10kg卵がでてくるとテンションあがります。
なだかんだいって、ポケモン図鑑も104匹ですし、22LV ポケモンランも538km
と、ランニングをやってればそれなりにポケモンゲットできてますので、私は
満足してます。ポケモンも100匹を超えると、なかなか新規は難しいと言います。
私はまず1000km目指しますね。
| 固定リンク
「RUNNING」カテゴリの記事
- みなと公園(2018.02.06)
- 今日の夜ラン(2017.02.03)
- 謎の車列(2016.12.05)
- つみれは埋もれてる(2016.11.28)
- new ランニングキャップ(2016.10.03)
「ランパン」カテゴリの記事
- 2019卓上カレンダー📆買いました(2018.12.26)
- 今日はプレミアムフライデー(2017.02.24)
- 大晦日ラン(2016.12.31)
- 師走は嫌い(2016.12.30)
- 11月の反省(2016.12.03)
「ランシャツ」カテゴリの記事
- ヒロシマMIKANマラソンレポ スタートまで(2016.10.19)
- ポケモンGO 早や2か月(2016.09.26)
- ふっけれました(2016.09.19)
- 夜間撮影自粛(2016.09.07)
- ランパンでお出かけ うてきなの革命だ!(2016.09.05)
「ポケモンGO」カテゴリの記事
- 土曜日のランは啓蟄(2017.02.27)
- いかおくららん(2016.10.10)
- 昨日のポケモンラン18km(2016.10.09)
- ポケモンGO 早や2か月(2016.09.26)
- ふっけれました(2016.09.19)
コメント
速い人ばかりの大会だと
雰囲気も相当なものでしょうね(^^;)
飲まれてしまうというのはわかるかも・・・
ポケモン図鑑は私も最近めっきり増えません
ただいま103匹です
歩いた距離は441km。まだまだですね
投稿: みおた | 2016年9月19日 (月) 23時15分
みおたさん、レスが大変遅くなりまして、申し訳ございません、大反省です(^-^;
大会の雰囲気に飲まれるなんて、最低ですよね。これも大反省です。
次は自分の走りをやる所存です。
投稿: うてきなぷりぱ | 2016年9月22日 (木) 22時03分